以下は、ルールに記載のないが運営が不定説だと判断し処罰するのに基本となる基準です。
これは、あくまでも基準なので個々に記載がなくても処罰される可能性があります。
判断基準
前提として、利用規約やルールに違反した場合はもちろん処罰されます。
- 注意、警告の無視
注意や警告を受けながらも違反した場合処罰されます。 - 不適切な行為、発言等
不適切な行為とは、常識を逸脱し普通のマイクラで遊ぶことができないような行為。また、サーバーの参加人数を著しく現象させるような行為。 - ルールのすり抜け
ルールに記載のないからと言って、荒らし的行為やPK等を過剰に行うこと。 - 他人への迷惑
故意的に他人に迷惑のかかるバクの使用。他人へ迷惑を掛けまた、そういった行為の善悪を考えられられないような行為が目立つような行為。 - 長期的な影響
長期的にサーバーや参加者、運営に悪影響が及ぼされる可能性のある行為。